
ウ.その他 ・「操作盤フェースプレートとポタン、点灯時と不点灯時の視認性が悪い」とのコメントがあった。 ・「手の不自由な人に対する工夫はないか」とのコメントがあった。 (4)手すり ア.手すりの取付位置(平面位置) ・「全ての壁面(できれば連続して)に手すりが必要」とのコメントがあった。 イ.手すりの高さ ・「車いす使用者にとってはやや高い、健常者にとってはやや低い」とのコメントがあった(モデルでは、手すりの高さは床面より800mmである)。 ウ.その他 ・「手すりの端部に手荷物や衣服が引っ掛からないように、端部を壁に埋め込む等の工夫が欲しい」とのコメントがあった。
前ページ 目次へ 次ページ
|

|